言葉巧みな政治屋たち
- DATE : 2013.05.03
- Cat : Sol
タバコ買いにコンビニまでの散歩中、目にしたポスター。
「安定は、希望です。」某政党の掲げるキャッチコピー。
さすが、某カルト教団がバックにある政党ですね。
そもそも安定なんてありません。
諸行無常、万物流転が真実です。
平たく言えば、同じものは存在せず、あらゆるものは変化する、のがこの地球含む宇宙の法則であるということ。であるにも関わらず、安定を求めたくなるのが人というものなんでしょうが、だからこそ、苦しくなるわけです。
変化してしまうものを固定させ、安定を見出そうとすることを、無駄と呼びます。
そこにあるのは希望はなく、絶望でしかありません。
宗教であるなら、それを説くのが役割のはずであるのに、なにを言うているのでしょうか。
こうやって、人の心理を悪利用し、騙して票を取って、騙されたヤツが悪いと言わんばかりに公約違反をしまくるわけです。
正しくは、
「安定は、希望に過ぎません。」
となります。
言葉の意味をしっかり把握しましょう。
騙されてはいけません。
SOL