寝る体力
- DATE : 2008.06.18
- Cat : chezの独り言
やるべきことが山積してるのを見過ごすことほど、ストレスになることはない、けど、何事にも優先順位はあって。体は1つで、物理的に離れた場所でのことを同時にはできないから、どっちを取るか選択するしかない。生きるってその選択の連続なのかもしれん。
こっちと選んだら、きっと山積のストレスはさほど気にならないのに、どっちつかずで進むから、言い訳が生じるのだと思う。
と、小難しい風に書いたけど、眠くて眠くて、寝倒した今日。やるべきことは山積。そろそろ起きて、と思いつつ、寝る、腹減ったとbaco特製チャーシュー素麺を食って、また寝る。
17:00、ようやく起きて、シーツを変えて、寝室片付けて、デスク周りも片付けて、DVD整理して、と気分転換。超気持ちいい。
夜、真木さんとこのスタッフの女の子が、ご主人と一緒に自家製の野菜持って遊びに来てくれたのやけど、案の定、なんで結婚したかの話になり、いつものように、別々に買い物に行ったのに、同じものの色違いを買ってたりするから、と説明、でも今日は追加エピソードを。
rereが作ってるトートは、ネイビー、ターコイズ、ライムグリーン、オレンジ、ホワイトの5色。ワシはホワイトがいいと思うのやけど、白は汚れが目立つから、と避ける人が圧倒的多数。
ワシ、そこがあんまりわからんというか、汚れたら汚れたでかわいいやんって思うねんな。それはワシの感覚。でもその感覚がrere同じやったりするわけです。
もちろん、どれがいいか、どれが好きかは人それぞれ。
ただ、ワシの場合、直感的にその中でネイビー!と思ったら躊躇なくそれにするだけやし、ホワイト!と思ったらそれにするだけ。以上。汚れたら汚れた時考える。
全くと言っていいほど、なに考えてるのか、なにが言いたいのか、わっからん、のやけど、そういうピンポイントの感覚の共有があるから、なんとなく成り立ってる気がしてます、rereとは。
ついでに余談やけど、こないだcartaダンナが、濃い色の方が汚れが目立たない、誤魔化しがきくってのは、よくないかもね、その根拠は、誤魔化すっていう字が怖いからって言うてたのやけど、それって暴論だとは思わないのです。
名は体を表すちゅうか。
愚痴とかもそう。愚かで知に病ダレ。最悪やん。
と、今はベッドでこれ書いてるのやけど、シーツがいい匂いなのです。
洗濯もお上手ですわね、rereサマ。
さて、まだまだ寝ます。まだまだ体力あるみたいっす。