お宅訪問 まークン編
- DATE : 2011.05.12
- Cat : Sol
雨上がりの夕方、カルムの散歩ついでに、2Fの床貼ってくれたまークンこと、池上将暢クン(http://ikegami-quality-products.com/work1.html)
の作業場へ。近いとは聞いてたけど、めちゃ近かった。
驚きは近さではなくて。
めちゃかわいい。
感動はかわいさだけではなくて。
めっちゃ使い勝手良さそう。
学校卒業して、住みながら自分で改装、というか創っていったみたいです。
2Fというか、屋根裏部屋というか、ロフトというか、そこも造って、寝室にしてて。
そんな今日、ハマケンこと、濱賢生クン平成2年生まれが1日研修できてくれました。今年の4月から歌舞伎座の舞台を造る仕事を始めたばかり、でもゆくゆくは自分で工房付きの家具屋とカフェがやりたいんだそう。とにかく年末の顔見世興行が今から待ち遠しいとのこと。
そんなカレも連れてまークンち。ワシも初めてやったので、結構ヤラれたけど、カレは撃沈。
自分がやりたいこと、したい生き方してる人、目の当たり。
鉄は熱いうちに打て。
かわいい子には旅をさせろ。
ちなみにまークンちは、Instagram(push_oil)にいっぱいアップしました。
その後カレには、火袋の雑巾掛けをしてもらいました。
「サラダとパンとスープのセット」にプラスして、「焼野菜と茹野菜3種とパンのセット」の2種になりました。
今日の場合、山芋のローズマリーグリル、間引き蕪のグリル バルサミコソース、人参と高野豆腐でした。
嫁が、プレーンなベイクドチーズケーキと、ドライオレンジとブルーチーズのケーキを焼いてはりました。そのうちなんかメニューになると思います。
杏仁豆腐、復活しました。
Sol