気分転換
- DATE : 2011.05.01
- Cat : News
お陰様で無事1ヶ月目を迎えることができました。
ありがとうございます。
少し小峰さんの13シリーズが入ってきたのと、MAROBAYAさんの商品をようやく選び切れたので、届き次第、商品構成を少し変えてみます。
MAROBAYAさんは京都で扱われているところがないようなので、要checkです。
白いコットンのT-shirts 4サイズ、晒の手拭、エプロン、ふろしき。白だけのラインナップにしてみました。
エプロンと風呂敷はSolでも使わせて頂こうと思っています。
この間MAROBAYAさんに、六尺褌を作って欲しいとお願い。キョトンとされたけど。
男女問わず、褌は締める時、両足を地面に着いて骨盤を締めることができる、というか、それが目的らしい。おパンツではそうはいかない。
その話をこないだ知り合わせて頂いて、最近仲良くして頂いてる現着物デザイナーの方にしたら、今の日本人は褌が似合わない体型になってしまったから作る気はないと言われた。
ちなみにそのデザイナーさん、びっくりするくらい面白いover還暦。好きなサイトを教えてもらったら、Tumblrやった。とにかくやってみることを薦めておいた、というか、半強制的にアカウント作らせる。つーか先ずはiPhone or iPadを持った方が?
あ、早速iPad、Sol用に購入。app使えばレジにできるらしい。wifiお使いになりたい方は、passは、『push-oil』です。押小路油小路なので、push-oil。誰も気付いてくれない・・・。URLもそれです。
充電もどうぞ。
2Fで誰ぞが1冊書き上げた!とか面白い。
これでお客様が席に着いたまま、道案内とかお店情報とかYouTubeとかなど。
YouTubeは、『daigomorita』で探せばあるはず。お気に入りからいろいろな抽き出しを小出しに。
今ヘッドフォンを通してネットFMから『CARAVAN』が聞こえてきてます。誰や?ガレスピー???
お次ぎは、ラロ・シフリン。久しぶりに聞くと格好いい。
2Fのお座敷?に杏子ちゃんのMOSSカーペットをお預かりして展示させてもらうことにしました。
彼女の個展は、9/23前後。いしいしんじさんをお招きしてのパーティも日程のどこかで。テキスタイル*テキスト。いしいさんのその場小説を薄手の苧麻布に書いてもらって、それをカーテンに。閉じればいしいさん、開け放てば良恵。贅沢。
そのうち、いしいしんじクン(本人の言葉で)のSP盤DJナイトが突如、行われる予定。
夏頃、石井啓一さんの作品をディスプレイする予定です。
で、現在、2Fのお座敷では飲み潰れた男性のお客様が約1名、毛布に包まれてお休みになられております。
あの空間創っておいてよかった。
そんなこんななsol 1ヶ月。
ということで、おやすみなさい、世界。
Sol