さくら
- DATE : 2011.04.30
- Cat : Sol
何回も見入ってもうた。
森山直太朗『さくら』。
http://www.youtube.com/watch?v=JHupI_7ZFOU&feature=related
↓
http://www.youtube.com/watch?v=gD5HER0xRlg
不覚にも泣いた。
Solの施工をしてくれた堀川クン28歳、超~爽やかクンが、森山直太朗と同じ周波数帯な感じの、共通する透明感の人。
全身で歌ってるもんな、この人。堀川クンも全身で働いてくれた。
無茶な相談にも嫌な顔せずにとことん付き合ってくれた。
最近ようやく泣けるようになった。
今となればなぜあんなに泣くことが恥ずかしいことだと信じ続けてきたのか、サッパリわからん、けど、思い続けてきた。
泣くって気持ちいいね。
本田美奈子『Amazing Grace』も大概ヤバい。
http://www.youtube.com/watch?v=cRbP2sPKUL4
見てるたけしの顔がまたいい。たけし、ここへきて増々頼りがいを感じさせてくれる。格好いい大人。首相やって欲しい。
人のために涙流せる人に、人の上に立って欲しい。
文科大臣・佐治晴夫先生とか。
難しいことをいとも簡単なことのように教えて下さる。
あとこれ。
矢島美容室。
『ニホンノミカタ』
http://www.youtube.com/watch?v=-tYi4cNhQZw
いい歌詞やと思うけどな。
龍馬は泣いてやしませんかってさ。
『SAKURA』
http://www.youtube.com/watch?v=Bq4wIVAYwoA
『アイドルみたいに歌わせて』
http://www.youtube.com/watch?v=rkl00XXWl0E&feature=related
結構この感じ、TOKYOって感じ。
別にドラァグクイーンをバカにしてないし、同性愛の促進なわけでもない、と思う。
つーか聖子、すごいわ。
この人格好いい。
40-50代、頑張ってはるわ。
ワシらもボケボケしてる場合じゃない。
なんやろ、いい具合にいろんなものが混じり合っていく感じ。ROJAK。
クリスタル・ケイとかAIとか、単にハーフとかって意味じゃなくって、演歌の黒人の男の子とか、すごい面白いと思う。こっちが苦労して乗り越えた壁をいとも簡単に飛び越えるというか、初めから壁なんか存在してなかった、みたいな。でもそこにはもう少し上の世代の陰での努力があったと思う。感謝。
最近同い年が集まると、しみじみ、美空ひばり聞いたりしてる。ようやく良さが理解できるようになったってことやとうれしい。
極めつけ。
美空ひばり『唄入り観音経』
http://www.youtube.com/watch?v=-YUS6PAGsPA
そしてうちの親父の十八番。ワシも練習中。
『無法松の一生』
http://www.youtube.com/watch?v=uiQFY883Bb4&feature=related
ちなみに石川さゆり、島倉千代子の同曲の聞き比べをおススメします。
ビリーに対して、エラ、カーメン・マクレエみたいな。
坂本冬美、八代亜紀、ちあきなおみのビブラートの美しいこと。
日本人も捨てがたい。
あ、二葉百合子。
http://blog.pushalley-oilalley.com/manage/?mode=write&eid=557
なんだか最近寝不足。
でもエネルギーが湧いてくる感じ。
お野菜のせいなのか。
バター、作ることにしました。
もうすぐ北海道から、さくらのチーズが届きます。
Sol