完成しました
- DATE : 2011.03.31
- Cat : Sol
東日本が大変な時に、カフェと雑貨のお店オープンします、とか悠長なこと言うてる場合なのかとちょっと悩んでみたりしたけど、幾人かの、こんな時だからこそやるべきとの声に後押しされて、どうにか先日、レセプションにまで漕ぎ着けることができました。
Floorの時は、物件に出会ってたった1ヶ月半でオープンしたので、今回もなんとなくそんなつもりでいたら、なんだかんだと5ヶ月も掛かってしまい、少し罪悪感もありながら、でもそれ以上に満足感がすごくて、結果、待つということと、気持ちや感謝を表すとはどういうことかということと、縁というものの不思議さと、を学ぶいい時間となりました。
居住部分もようやく片付き、メニューもなんとなくできて、でもホンマに営業???みたいな気分。
Solとはフランス語で床、スペイン語で太陽。
Floor→Tocoに、太陽の意味が加わってどんなお店になっていきますか。
今回心しようと思ったこと。
掃除と片付け、清浄と整頓。
掃除しても無駄で片付けられない期間って結構なノイズを抱えた。
本当のリラックスって、散らかった、汚れた場所では難しいような気がした。
ゴミ捨て場にあったかのような錆びた缶でも、キチンと手入れして掃除して然るべき使い方をすれば活きる。
散乱してるような星空も、ある一定の周期の上に運行してる。
どこになにを置くのか、ではなくて、これはどこに置かれたがってるのか、を読む感覚。
収まるべきものが収まった時、時の流れが一変、間違ってなかったのかも、とまた少し信じてみることにしようと思った。
繋がる。
なんかいい響きを持った言葉に思う。
最近、本当に繋がる。
相手に気に入られようとすると無理で、相手の意図を読み取って同調することで一気に繋がれると、最近思う。
言葉なんて所詮小さくて、今では簡単に動かせるもので、口ではなんとでも言えるとか。
でも言葉だからこそ、より事細かに伝えようと努力することも可能なわけで。
見ていて気持ちがいい人っている。
そういう人は言葉ではなく、動きや立ち居振る舞いや意志が見えるからな気がする。
とにかく本日、オープンさせて頂きました。
お近くにお立ち寄りの際は是非。
よろしくお願い致します。
Sol