ご報告
- DATE : 2009.07.23
- Cat : chezの独り言
そういえば先日、8/22の『帰ってきたFLOOR!』をやらせてもらうビーチハウスのレセプションパーティのケータリングを、やらせてもらいました。
雨やったのに、夕方から晴れ。水平線には、富士山。
Menu
・大根と白菜の芯のサラダ 白胡麻のドレッシング
・カッテージチーズと豆腐とチコリの和え物
・ホワイトマッシュルームと白葱のピクルス
・カリフラワー、ヤングコーン、白花豆、ホワイトアスパラガスのサラダ ガーリックビネガードレッシング
・ホワイトカレー
・生ハムとゴーダチーズの2種ロールサンド
・梨とタピオカ入りココナッツミルク
・フルーツ
(マンゴスチン、ライチ)
・ナッツ
(カシューナッツ、マカダミアンナッツ、ピスタチオ、ジャイアントコーン)
フレンチコロニアルとか難しいことを言われ、よくわからなかったので、とにかく白一色にしてみました。マッシュルームのピクルスはアタリ。白花豆はよかった。梨とココナッツミルクも好きやった。
そんなとこです。
70人前ってちょっとワクワクすんね。自分の未知の領域を知る楽しさ。
今回の食材探しの時に羽村の『福島屋』に初めて行ったのやけど、もっと早くに知っておきたかったスーパーやった。グっとくる品揃え。紀ノ国屋っぽいっちゃ怒られる?で、H.Pを見てみたら、なかなか素敵な会社っぽい。企業理念にもグっときた。気が早いけどうちの会社も見習お、と思った。
業務スーパーにも行ったけど、初めて隅から隅まで見てみたら、びっくりすんね。冷凍食品とか加工品とかちょっと感動した。こんなものまでっていう。人が刻んだ野菜と機械が刻んだ野菜。その違いくらいは感じ取れるようでありたい。さぁどーかな。
これからスーツを着る機会ができそうで、着こなし方について思案してるのやけど、奥が深いね。面白い。これでしばらくハマれそうです。