やっちゃっていい?
- DATE : 2009.01.31
- Cat : chezの独り言
これ、rere新作。
ちゅーほど大袈裟でもないけど。
針山。
少々、かわいいです。
モケモケの次は、これをケータイにつけようかと目論見中。
最近農業を採り上げてる番組が多い気がする。ついつい見てしまう。日本の農業は、技術、効率共に世界一らしい。自給率40%やけど。ドバイあたりに20世紀梨を持っていったら大層喜ばれ、1ヶ3,000エンで売れたらしい。
なにが大事か、ばかり考えてきたけど、それよりも今一体なにが起こっているのかを知ることの方が、オモロいかも。なにを今更?
そう思って見渡してみると、知らんことだらけ・・・。結構ウヤムヤにしたい部分を面倒臭がらずに、ちょっとずつでいいからめくっていこうかなと思ったりしてる今日この頃。
そんな中、友人がリストラされたっぽい。生々しい。
関係ないけど、Tocoの前の道、檜原街道沿いにあるお店達のディスプレイを勝手に変えてしまう計画の実現について。
並び方を変えるだけで、魅力的に見せることができるか。全然違うお店の並びに、なんらかのテーマを見出せるか。実際、売上、来客数を増やすことができるのか。
こういうことを行政がやったらオモロいと思うけど。そのまんま東とかやらんかな?