世間の反応
- DATE : 2008.10.04
- Cat : chezの独り言
よーわからん・・・。
アムスから帰って以来、やれ郵便局や、やれ税関や、やれ警察や、と憤ること多くて、公務員ナシ!状態、それは以前に書いた通りでしたけどね、その後、会う人会う人、OUTBOUNDのオープニングでしかり、Tocoでしかり、最近の(憤りもの)オモロいって言われて、なぜじゃ?と。コメント0でしたけど。
葉山在住、愛すべき高木氏曰く、反体制的だからじゃない?と。オモロいがコメントはできぬと。
なるほど。
別に反体制気取ってるわけじゃなくって、ただ身に降り掛かる火の粉を払っただけ、目付けられても困るので、少し方向転換を、と美空ネタなんか書いてみたら、ちゃんとコメント頂いて。
そこ?
よーわからん。
オモロいね。
そんな反体制ではないうちになぜか、
「私は聞きたい 西多摩の声を 国民の声を」
という井上信治衆議院議員38歳からお便りが。
お便りちゅうてもどこもかしこも配ってるであろう、まぁいやチラシですけど、なかなかオモロかったです。
『信頼できる政治』
最初と最後の文字には赤丸で白抜き、信治ですな。
UAの本名は、歌織やしね。
名は体を表す、らしい。
その信治、公務員制度を改革!官僚達の無駄遣いを徹底的に撲滅!と言うてはります。自民党。民主っぽけど。頑張ってくれー。
少しお話し、させて頂けませんか?とか思ってしまう。
一応FAXしときました。
どうなることやら。
レスポンスあれば、報告致します。
ちなみに政治家になりたいなんて、爪の先ほども思ってやいません。
『Toco』のロゴがようやく完成。
そろそろH.Pも出来上がる頃。
いろいろ企画も考え中。
これにはどんな反応、得られますやら。