島のスーパーはお宝の山
- DATE : 2008.09.05
- Cat : chezの独り言
どこかの誰かさん、雑貨探しの旅企画、下さい。
同じ街を歩いてたはずなのに、そんなんどこに売ってたん?って言わせる自信あります。
そもそも旅の目的が観光ではなく物探しやから、そら気合いが違うねんけど。
いやー面白かった、フヴァール島。
ドゥブロヴニクの海はそれはそれは綺麗やったけど、フヴァールの海は・・・言葉になりません。美しいとはあの海のことを言うと思う。
カフェもかわいくて、ご飯もおいしくて。ここはまた行きたい。今度は1週間ほどボーッとしに。
『苫屋』で紹介してもらったSOBE、クロアチア版のB&Bみたいなところがまた素敵で、イタリア人のインテリアデザインやってる人の家やったんやけど、彼女の創るものがまたかわいくて。なんかサローネとかにも出品してるみたい。
そこにあったハンガーの線の細さに心ひかれて、同じ物を探しにスーパーへ。町中のスーパーはそんなに魅力はなかったのやけど、少し寂れたとこにあったスーパーが素晴らしかったー。ハンガーは見つけられなかったけど、その代わりっちゃなんやけど、ガッツリ見つけました、雑貨達。もうもうとにかくかわいこちゃんガッツリです。必見やで~。
スーパー袋5つ。それぶら下げてフェリー。なにを買うとんねんって目で見られたけど、背に腹は代えられません。
さてさて、今日で34歳も終了。明日で35歳。35歳?20歳の頃に想像してた35歳って、ネクタイとかしてそうな、まさかこんなことになってるとはって感じやけど、でもやっぱ歳はとってるのは確かで、そのことに無意識やったって思った、な。歳とともに知ってることが増えると、先の心配も増える。あれやこれやとしなければならないことが見えれば見えるほど、心配も増える。そこで、どうにでもなれ!って思い切ることが絶対的に必要やね。
とにかく今は最高に気持ちいいです。すっかり黒くなった気がします。
さて、明日、アムス戻り。
アムスオークラな女子2人からいろいろ情報を得たので、更にディープな雑貨探し、続けてみますー。