復活の兆し
- DATE : 2008.06.09
- Cat : chezの独り言
今日抜糸、なので首ラッパもなくなりました、Calmeちゃん。首ラッパ?傷口舐めないように漏斗を頭から被った、みたいなヤツ。なんちゅうの?アレ。ってなんの話?って感じよね。
実はかれこれ2週間くらい前、手術しました。いつものごとく拾い食ったであろう、緑のプラスチックの物体が十二指腸に詰まり、腸管も破裂気味。
アホや。
これで拾い食いも卒業か、と思ったけど、残念ながら、その因果関係を認識する脳は持ち合わせていないみたい。じゃ繰り返す可能性大。
これ、手術とかできなかった時代ってどうやったんやろう?ってちょっと考えた。かわいそうやが悶え死しかなかったのか、って思ったけど、その頃ってプラスチックが道端に落ちてもなかったやろうと思うと、科学と医学の進歩と並行して、起こりえなかった事故や存在しなかったであろう病気の発生もあるってことを物語ってる気がする。
なんでこんな綺麗な水の流れる川の畔で、野草や昆虫がいっぱいの土の道で、プラスチックのインクカートリッジが落ちてるのかが謎。もちろん拾って食うヤツが悪いのは当然。でも食おうが食おまいが、なんで汚す?
ま、ワシも以前はタバコのポイ捨てしてたから、偉そうなことは言えないけど、ここに住んでからそんなことはできなくなった。恐れ多いに近い感覚が芽生えたというか。
きっとそれはやめるやめないって次元の話ではなくって、できるできないの話やと思う。
花見の時期の吉祥寺の街の汚さは有名な話。なにが花見か。
ポイ捨てしたツケがこうやって廻ってきたのかもしれないって思う。Calmeには気の毒やけど。これでも心痛めたんよ、わかってる?Calme。
すっかり元気。鬱陶しいほど、元気。
まだ体重は戻らんけど、それも時間の問題でしょ。
話題は変わるけど、昨日のディスプレイを、最近超仲良しな正子に撮ってもらったのです。昨日付けの写真も彼女撮影のもの。で、設営中も撮ってたみたいで、こんなことに。
ナカマサニッキちょっと見てみて。