大きな玉葱の下
- DATE : 2008.05.03
- Cat : chezの独り言
東京に来て早12年?外から見たことはあったけど、中に入るのは今日が初めてでした。
平井堅コンサートin武道館。
会場近くでbacoがお水買おうとしたら、閉店間際のテキヤのおっちゃん、残り物の焼きそばとフランクフルトをあげるって。もちろん受け取ってましたけど。武道館の入り口で食べないで下さいって言われて、憤慨してましたけど。食べそう~なオーラ発してるんやろなー。
友人が誘ってくれての今回、どうやら出だしがキモらしいとのこと、期待通り、笑いました。
12,000人の観客を前に歌う凄さ。なのに踊りに自信がないのか、ラ・ムーの菊池桃子を見るような温かい目で見守って、とか自虐ネタが多かったのはなぜ?
下手なのに、オレってイケてるって言えてしまう客観性のなさはキツいから、それに比べれば全然オッケーやけど。
どーであれ、やっぱりあれだけの人を楽しませることができるって素晴らしいことやと思うんです。
自分にはできないことをやってのける人って凄いなって思います。
ま、ワシはワシで、自分にできることをやるだけ、自分のやり方で人を喜ばすだけ、やな。その人数の多少を今は考えないことにします。