打ち合わせ三昧
- DATE : 2008.05.02
- Cat : chezの独り言
先ずは、次の物件の下見。どんなイメージにしようかと話してたら、やっぱり二郎さんの家具とピッタリだったので、二郎さんの家具が如何に素晴らしいかを話して、使えわせてもらえる流れに。
やっぱり波動の高い人の創ったものは、いいエネルギーを与えてくれる気がするのです。テキトーに作られたものは、テキトーなものしか与えてくれない、そんな気がします。その与えてもらえるものは目に見えないけど、そこに値段の高さの秘密があるんじゃないか、最近そう思うのです。
単に高いだけのものもあるけど、やっぱりいい物は高いことが多い。だから掘り出し物見つける楽しさもあるわけで。
次いで、日本橋。CDラックとキッチン用のコンソールの制作依頼。前に木工屋さんへ行った時、端材を残しても、結局年末に捨ててしまうって話を聞いてたので、それを利用してなにかできないかなーっと思ってた矢先、これを使って創ってしまおうと今回なわけです。
完成したら、画像載せます。
その後、イデーでカーテンの生地選び。なにせ8mな窓。既成のものでは無理やから、どうせならウキっとするようなのを創りたい。これがまたいい感じなのができそう、やけど、見積りが怖い・・・。
なんだか今は至福の時です。