縮絨、なのです。
- DATE : 2008.04.03
- Cat : I like it !
今日は、今やってる物件の家具と器探し。
骨董通りの一元堂で李朝のテーブルを発見。これに鉄の黒皮で脚作ってつけたら完璧。
同じく李朝の高台皿も。美しい~。
中国椅子は見つからず。
夕方、友人とお茶。
そこで、
なんなのよ、これ。
更に、
こんなんも。
かわい。
ドイツかどっかのデザイナーのらしいけど、この人のスリッパは5年くらい前にパリで買って、冬には今でも使ってる。またここで巡り会ったか。
このデザイナーってわけではなく、縮絨が好きなのです。
このモケっとした感じがたまらん。
物件のためにいろんなお店巡ってるのに、ついつい自分の欲しい物ばっかり見つけてしまう・・・。散財。でも金は天下の周りもの。頂いたギャラを次にバトンしていかないとねーって言い訳。
夜、友人とベトナム料理。
最近引っ越した彼も現在家具を探し中。情報交換とかしてたら、インド家具が好きやと気付いた、と取り出した本、アンティークショップガイド、みたいな。
な、なに、その素晴らしい本。
即、六本木のABCへ。
サクっとその本を見つけ、ついでに物色してると、『白磁』なる本発見。
あー。
明日、電話してみよ、あの店に。