贅沢な1日
- DATE : 2008.01.12
- Cat : chezの独り言
トランプ疲れで昼起き。お風呂どーする?温泉行っちゃう?
温泉なわけです。
入れ墨オッケーというか、そんな能書きオープン当初はなかったけど、ある時からお断りになって、この度は、もう少し厳しい文言が書いてありました。
入れ墨ってなんであかんのやろ?
ワシも友人も入ってるけど、お構いなしに入ってしまったけどね。
入れ墨=ヤクザって図式?
下らんなーそういうの。明らかに偏見やん。
宗教=怪しい、ミーハー=ダサい、オカマ=キショイ、的な図式も存在してるしね。
痛い=不快、寒い=嫌い、とか。
心地よい痛みや、気持ちいい寒さもあるやろうに。
何事にもメリット・デメリットがあるやろうに。
大体、ここの温泉で、入れ墨にうるさくなかった時、本格紋々なおっさんが子供連れてて、はしゃぐ子供をしっかり叱ってはったけど、はしゃぐままにしてる非紋々はいっぱいいてるのは何故やねん?
露天風呂の階段部分を占拠して話し込んでるおっさんの背にも紋々は入ってませんでしたけど?
なにが大事やねん。
ま、墨入りで、あかん言うてるところに入ることはあかんのやろうけど、棚に上げて言わしてもらうが、納得いかん。
ま、ネガティブなイメージのものを排除する方が、簡単やからそうなるんよね。禁煙嫌煙分煙もそうでしょ。
その後、檜原村の手打ちラーメンと一口餃子。ここも美味しいねんなー。
この時点で16時。
もう薄暗いやん?
家に帰ると、昼寝なわけです。
友人からメール。
早くブログを更新しろ。
だって~PC周りまだグチャグチャやし~って早よ片付けろって話やん・・・。
それは明日ってことで勘弁して下さい。