乗り越える旅
- DATE : 2007.12.07
- Cat : chezの独り言
昨夜は尼崎の友人宅にもう1泊して、ボーイズ・コミックを読み耽る夜は更け、寝不足のまま、学生時代のバイト友達とランチ。心斎橋のトン平というトンカツ屋へ。寝不足にトンカツってハード。でもここのはなにを頼んでもコロッケを添えてくれるんやけど、それが絶品やから、致し方なく。オーダーは軽めにカキフライ。
食後、お茶しながらくっちゃらべって、ちょっと堀江をブラブラ。
帽子屋物色するも、欲しいものはなく、でもrereが欲してた耳当てがあったので、ド派手なド☆ピンクのをゲット。
梅田に戻って、中崎町界隈をブラブラ。ようやくお目当ての帽子を見つけて、ウキウキ。
やっぱ街歩きって、楽しいですね。さして欲しいものはないけど、あっ、とか思うなにかに出会えるもんです。
そろそろ帰ろ、とコインロッカーから荷物取り出すも、なんで本20冊も持ってるのやろ?と自分のアホさ加減にガックリ。アマゾンで買えちゅうねん。お、重い・・・。
もちろんカバンの中には、オカンに持たされた煮干しと梅干しも入ってたりして。
新幹線の中では、『江古田ちゃん』の続き。軽く吹き出して、隣からは奇異の目。アンタも読んだ方がええで~。読んだらわかるから。心の独り言。
東京駅で中央線。この荷物、金曜日、この時間、そして始発駅から終着駅まで。迷惑よな~。どうするよ?タイミングよく、中央ライナー。その手があったと、指定券買って、八王子。
ここからタクシー。運転手さん、すごい荷物ですけど、海外帰り?ちゃうねんなーそれが。関西からやねんなー。
帰り道、電飾の家々を見ながら、運転手さん、
「1軒飾ると、隣、また隣って増えていきますねー、あーいうの」
と言うので、
「見栄の張り合いですかねー」
と答えると、
あははー。
「うち団地なんで、できないんですよ」
やりたいんかい・・・。撃沈。
親父と話すことをずーっと避け続けてきた長い時間。ようやく理解できた、かな。なんやろ、この爽快感。厳しさは優しさの裏返し。江古田ちゃんは、優しさは裏返さないで下さい、と言うてたけど。